› 介護の「ふくしあ」-スタッフブログ › 居宅ふくしあ-居宅介護支援 › 本当の豊かさ・・・・・
2017年07月27日
本当の豊かさ・・・・・
こんにちは。
久しぶりの日記となってしまいました。
7月中旬に以前から行きたかった八重山の石垣島・竹富島・西表島に行ってきました。
目的は一夜限りの花のサガリバナを見ること。
ちょうど一年前にこの花の存在を知り、観てみたいという願いが叶いました。
梅雨も明けすっきりした青空ですが、焼けつくような暑さの中南国を満喫。


甘い芳香を放ちながら暗闇に咲く花はとても幻想的で、この一夜のために
一年間ジッと時の流れを待っていたのかと思うと愛しさを感じます。
西表に東京から移住してネイチャーガイドをしている方が、
ここに住んだら時間軸が自然軸になるから、息苦しを感じないと。
豊かな自然以外何も無いところが最大の魅力と話されていたのが印象に残りました。
24時間営業のコンビニも飲み屋もネオンも無いけれど、満点の星と月明かりが道を
照らし自然に包まれて自然の一部分になって生きる。
何を豊かさと感じるのか、各人の思いは様々でしょうが、自然と一体となった生活者の逞しさ
を感じました。

溢れる情報や物に囲まれ、人との関わりや日々の生活にストレスを感じながら生きる、
自分は本当の豊かさを享受しているのかなぁ・・・・・・?
とは言っても現実の生活があり、途中棄権もできず。
まだ暫くはもんどりを打ちながら、自分なりきの豊かさを探していくんだろうな・・・と思うのです。
自分の日々の生活の中での豊かさを探していくのが現実的なのかなと思った次第です。
時々行方不明になったときは自分の豊かさ探しの旅をしているものと思ってください。

久しぶりの日記となってしまいました。
7月中旬に以前から行きたかった八重山の石垣島・竹富島・西表島に行ってきました。
目的は一夜限りの花のサガリバナを見ること。
ちょうど一年前にこの花の存在を知り、観てみたいという願いが叶いました。
梅雨も明けすっきりした青空ですが、焼けつくような暑さの中南国を満喫。


甘い芳香を放ちながら暗闇に咲く花はとても幻想的で、この一夜のために
一年間ジッと時の流れを待っていたのかと思うと愛しさを感じます。
西表に東京から移住してネイチャーガイドをしている方が、
ここに住んだら時間軸が自然軸になるから、息苦しを感じないと。
豊かな自然以外何も無いところが最大の魅力と話されていたのが印象に残りました。
24時間営業のコンビニも飲み屋もネオンも無いけれど、満点の星と月明かりが道を
照らし自然に包まれて自然の一部分になって生きる。
何を豊かさと感じるのか、各人の思いは様々でしょうが、自然と一体となった生活者の逞しさ
を感じました。

溢れる情報や物に囲まれ、人との関わりや日々の生活にストレスを感じながら生きる、
自分は本当の豊かさを享受しているのかなぁ・・・・・・?
とは言っても現実の生活があり、途中棄権もできず。
まだ暫くはもんどりを打ちながら、自分なりきの豊かさを探していくんだろうな・・・と思うのです。
自分の日々の生活の中での豊かさを探していくのが現実的なのかなと思った次第です。
時々行方不明になったときは自分の豊かさ探しの旅をしているものと思ってください。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。