› 介護の「ふくしあ」-スタッフブログ › 居宅ふくしあ-居宅介護支援 › 時間感覚
2015年01月27日
時間感覚
こんにちは。
先週は更新できずに申し訳ありませんでした。
今日は時間と感覚ということで書いてみたいなと思います。

あと少しで1月が終わります。
〝もういくつ寝るとお正月・・・・〟 なんて言ってたのに。
月日の経つのは早いですね。
その人が感じる時間の速さは年齢と同じといつかラジオで言っていました。
20歳の人は時速20キロの速さ・60歳の人は時速60キロの速さに感じるようです。
同じ1年が何倍もの感覚の差を生じるのですから、
年齢に応じたスピードについていくのって、とても大変な事なのではないかと思ってしまいます。
最近、気持ちが急くのはやらなければいけないことが出来ずに、あっという間に時間が過ぎてその速さについていけていないせいかな・・・・?
自分が持っている時間は制限があるわけで、その中でやりたいことややらなければいけない事があるということから目を背けられなくなってきたせいかな・・・・?
そのような訳で、
時には自然の悠久の時間の中で自分を客観的にみてみるのもいいかなと思い、那須の山を眺めに行ってきました。

気持ちにゆとりが少し生まれると足元の春を感じる事が出来ました。
土の中からはふきのとうが出ていました。

以上、居宅ふくしあ 山口優子でした。
先週は更新できずに申し訳ありませんでした。
今日は時間と感覚ということで書いてみたいなと思います。

あと少しで1月が終わります。
〝もういくつ寝るとお正月・・・・〟 なんて言ってたのに。
月日の経つのは早いですね。
その人が感じる時間の速さは年齢と同じといつかラジオで言っていました。
20歳の人は時速20キロの速さ・60歳の人は時速60キロの速さに感じるようです。
同じ1年が何倍もの感覚の差を生じるのですから、
年齢に応じたスピードについていくのって、とても大変な事なのではないかと思ってしまいます。
最近、気持ちが急くのはやらなければいけないことが出来ずに、あっという間に時間が過ぎてその速さについていけていないせいかな・・・・?
自分が持っている時間は制限があるわけで、その中でやりたいことややらなければいけない事があるということから目を背けられなくなってきたせいかな・・・・?
そのような訳で、
時には自然の悠久の時間の中で自分を客観的にみてみるのもいいかなと思い、那須の山を眺めに行ってきました。

気持ちにゆとりが少し生まれると足元の春を感じる事が出来ました。
土の中からはふきのとうが出ていました。

以上、居宅ふくしあ 山口優子でした。
この記事へのコメント
私は時速60㎞か!
でも、時速40㎞のつもりで安全運転ゆっくり(人生)
進みたいですね!!
でも、時速40㎞のつもりで安全運転ゆっくり(人生)
進みたいですね!!
Posted by tamura at 2015年01月31日 11:51
私も安全運転で行きたいです!
なので時速60kmは越えずにしたいと思います。
コメント有難うございます。
居宅 山口
なので時速60kmは越えずにしたいと思います。
コメント有難うございます。
居宅 山口
Posted by ふくしあ-セブンスマイル
at 2015年02月01日 17:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。