› 介護の「ふくしあ」-スタッフブログ › 居宅ふくしあ-居宅介護支援 › カエルの楽園読んだ?
2016年04月27日
カエルの楽園読んだ?
こんにちは。
居宅ふくしあの山口です。
もうすぐゴールデンウィーク、皆さんは何か計画されているのでしょうか?
私は人ごみが苦手なので静かに仕事にいそしもうかと思っています。
本当は木々の間を吹く抜ける薫風の中、本を読んでいたいのですが、現実はそんなことは許されない感じです。

1年間に150冊の本を読もうと目標にしています。
ジャンルはいろいろで気になった本を求め、毎日少しずつ読むようにしています。
アナログ人間なので紙媒体の活字が好きで、ネットはいまいち気乗りがしないのです。
今読んでいるのは、百田尚樹氏の「カエルの楽園」。
内容の詳細は言いませんが、世は賛否両論で結構沸騰しています。
カエルの旅物語として読むか?世の動きと連動させて読むか、いろいろな読み方がありそれぞれの感じ方が
あるようです。
もしお時間があるようなら一読如何でしょうか?

居宅ふくしあ山口から次回はふくしあ吉川にバトンタッチ致します。
居宅ふくしあの山口です。
もうすぐゴールデンウィーク、皆さんは何か計画されているのでしょうか?
私は人ごみが苦手なので静かに仕事にいそしもうかと思っています。
本当は木々の間を吹く抜ける薫風の中、本を読んでいたいのですが、現実はそんなことは許されない感じです。
1年間に150冊の本を読もうと目標にしています。
ジャンルはいろいろで気になった本を求め、毎日少しずつ読むようにしています。
アナログ人間なので紙媒体の活字が好きで、ネットはいまいち気乗りがしないのです。
今読んでいるのは、百田尚樹氏の「カエルの楽園」。
内容の詳細は言いませんが、世は賛否両論で結構沸騰しています。
カエルの旅物語として読むか?世の動きと連動させて読むか、いろいろな読み方がありそれぞれの感じ方が
あるようです。
もしお時間があるようなら一読如何でしょうか?
居宅ふくしあ山口から次回はふくしあ吉川にバトンタッチ致します。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。