› 介護の「ふくしあ」-スタッフブログ › ふくしあ-通所介護(デイサービス) › 関帝廟(カンテイビョウ)
2017年01月29日
関帝廟(カンテイビョウ)
皆様こんにちは!
毎日外の水道が凍りつく程寒い季節ですね。
今回は、久しぶりに美味しい中華が食べたい!
ということで中華街にいってきました!
今の日本の観光地は何処に行ってもそうですが、外国の方が本当に多いですね。日本にいるのに聞こえてくるのは異国の言葉…外国に行った気分になる事があります…
食事ついでに「目指せ!関帝廟!(カンテイロウと読んでました)

立派な門をくぐり歩く事約5分。

発見しました!関帝廟!

中を覗かせてもらうと日本の神社とは違いとても煌びやかでした。
祭ってあるのは商売の神様『関羽』
たぶん誰でも一度は聞いた事がありますよね。
信義や義侠心に厚く数々の逸話のあるお方です!
そんな関羽様を参拝した後に美味しい中華を食べて、カップ麺作って帰りました。
たまには少しだけ遠出もしてみるものですね!
では、また!
ふくしあ 萩原でした!
毎日外の水道が凍りつく程寒い季節ですね。
今回は、久しぶりに美味しい中華が食べたい!
ということで中華街にいってきました!
今の日本の観光地は何処に行ってもそうですが、外国の方が本当に多いですね。日本にいるのに聞こえてくるのは異国の言葉…外国に行った気分になる事があります…
食事ついでに「目指せ!関帝廟!(カンテイロウと読んでました)

立派な門をくぐり歩く事約5分。

発見しました!関帝廟!

中を覗かせてもらうと日本の神社とは違いとても煌びやかでした。
祭ってあるのは商売の神様『関羽』
たぶん誰でも一度は聞いた事がありますよね。
信義や義侠心に厚く数々の逸話のあるお方です!
そんな関羽様を参拝した後に美味しい中華を食べて、カップ麺作って帰りました。
たまには少しだけ遠出もしてみるものですね!
では、また!
ふくしあ 萩原でした!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。