2017年01月29日

関帝廟(カンテイビョウ)

皆様こんにちは!
毎日外の水道が凍りつく程寒い季節ですね。

今回は、久しぶりに美味しい中華が食べたい!
ということで中華街にいってきました!
今の日本の観光地は何処に行ってもそうですが、外国の方が本当に多いですね。日本にいるのに聞こえてくるのは異国の言葉…外国に行った気分になる事があります…

食事ついでに「目指せ!関帝廟!(カンテイロウと読んでました)

2017/1/28
立派な門をくぐり歩く事約5分。

20171/28*3

発見しました!関帝廟!

2017/1/27*3

中を覗かせてもらうと日本の神社とは違いとても煌びやかでした。

祭ってあるのは商売の神様『関羽』
たぶん誰でも一度は聞いた事がありますよね。
信義や義侠心に厚く数々の逸話のあるお方です!

そんな関羽様を参拝した後に美味しい中華を食べて、カップ麺作って帰りました。
たまには少しだけ遠出もしてみるものですね!

では、また!
ふくしあ 萩原でした!


同じカテゴリー(ふくしあ-通所介護(デイサービス))の記事画像
いざ、外出!
季節を感じる色々・・・
水曜日だけど土用でした。
寒くなってきましたね
お金ちょーだぁーい
3月3日
同じカテゴリー(ふくしあ-通所介護(デイサービス))の記事
 いざ、外出! (2021-06-29 18:38)
 季節を感じる色々・・・ (2020-11-26 18:26)
 水曜日だけど土用でした。 (2020-07-22 18:55)
 寒くなってきましたね (2019-11-30 12:01)
 お金ちょーだぁーい (2019-07-24 16:20)
 3月3日 (2019-02-28 15:02)

Posted by ふくしあ-セブンスマイル at 18:09│コメント(0)
ふくしあ-通所介護(デイサービス)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。