2017年01月19日

ボランティア団体に感謝!

皆様こんにちは!
明日の1月に20日は雪予報!大雪にならなければ良いのですが…
準備はできていますか?

今回は去年来ていただいたボランティアの方々の一部を紹介したいと思います。


2017/1/19


お話ボランティア。紙芝居の他にも素話や昔話を聞かせてくれます。

2017/1/19*2

民謡保存会。民謡や演歌を聞かせてくれます。

20171/19*3

日本舞踊「三千代会」。とっても素敵な踊りを見せてくれます。

2017/1/19*4

八木節会。笑いあり、涙ありです。

2017/1/19*5
 コカリナ演奏。オカリナではなく「コカリナ」です。素敵な音色です。

2017/1/19*6

そば打ち実演。個人的には日本一のそばだと思います!

その他にも様々なボランティアの方々に来ていただいています。
見たり・聞いたり・踊ったり・食べたりと利用者の皆さんも大喜びなご様子です。
僕自身もとても勉強になっています。

以上 萩原でした!






同じカテゴリー(ふくしあ-通所介護(デイサービス))の記事画像
いざ、外出!
季節を感じる色々・・・
水曜日だけど土用でした。
寒くなってきましたね
お金ちょーだぁーい
3月3日
同じカテゴリー(ふくしあ-通所介護(デイサービス))の記事
 いざ、外出! (2021-06-29 18:38)
 季節を感じる色々・・・ (2020-11-26 18:26)
 水曜日だけど土用でした。 (2020-07-22 18:55)
 寒くなってきましたね (2019-11-30 12:01)
 お金ちょーだぁーい (2019-07-24 16:20)
 3月3日 (2019-02-28 15:02)

Posted by ふくしあ-セブンスマイル at 12:08│コメント(0)
ふくしあ-通所介護(デイサービス)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。