› 介護の「ふくしあ」-スタッフブログ › ふくしあ-通所介護(デイサービス) › 夏休みの終わり頃
2016年08月28日
夏休みの終わり頃
こんにちは!
暑さ寒さも彼岸まで!残暑ももう少し!元気にしていますか?
28日現在、台風10号が日本列島に近づいてきています。
この台風10号は過去に前例がなく異例中の異例なコース取りをしてくる予報になっています。
台風10号が過ぎた後も台風シーズンは続きますよね…
こまめに台風情報をチェックし、備えることが大切です!
「備えあれば憂いなし」
さて、話は変わりますが地元のお祭りに行ってきました。
天気は晴れ!とはいかずに今にも降り出しそうな曇り空でしたが賑わっていました。

やぐらではご婦人方が、その周りでは子供たちが盆踊りを楽しんでいる様子です。

炭坑節や東京音頭の他に地元の庄和音頭、春日部音頭、大凧音頭など地域の音頭が!
そういえば小学校の時に運動会で庄和音頭を踊った記憶があります。
御神輿も発見!

こんな立派な御神輿があるとは…かっこいいです!
最後は夏の風物詩「花火」!

このころには雨が降り出してきましたが、赤、青、黄色、緑と色とりどりの花火を見ることができました。
花火を写真に撮るのは難しい!
地元の夏祭りは8月の最後の土曜日なので、夏休みの終わりが近いんですよね…
宿題そっちのけで遊んでいたことを思い出します…
以上!萩原でした!
暑さ寒さも彼岸まで!残暑ももう少し!元気にしていますか?
28日現在、台風10号が日本列島に近づいてきています。
この台風10号は過去に前例がなく異例中の異例なコース取りをしてくる予報になっています。
台風10号が過ぎた後も台風シーズンは続きますよね…
こまめに台風情報をチェックし、備えることが大切です!
「備えあれば憂いなし」
さて、話は変わりますが地元のお祭りに行ってきました。
天気は晴れ!とはいかずに今にも降り出しそうな曇り空でしたが賑わっていました。

やぐらではご婦人方が、その周りでは子供たちが盆踊りを楽しんでいる様子です。

炭坑節や東京音頭の他に地元の庄和音頭、春日部音頭、大凧音頭など地域の音頭が!
そういえば小学校の時に運動会で庄和音頭を踊った記憶があります。
御神輿も発見!

こんな立派な御神輿があるとは…かっこいいです!
最後は夏の風物詩「花火」!

このころには雨が降り出してきましたが、赤、青、黄色、緑と色とりどりの花火を見ることができました。
花火を写真に撮るのは難しい!
地元の夏祭りは8月の最後の土曜日なので、夏休みの終わりが近いんですよね…
宿題そっちのけで遊んでいたことを思い出します…
以上!萩原でした!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。