› 介護の「ふくしあ」-スタッフブログ › ケアプランふくしあ-居宅介護支援 › 今年の夏は暑い!!
2016年07月14日
今年の夏は暑い!!
7月に入り、ちょっと肌寒い日があったり、真夏日があったり・・・
皆様 体の調子はいかがですか?
今日の天気予報は、突然の雷、雨に注意!!
まさに今窓の外から雷の音
蒸し暑かったので一雨きたら少しは涼しくなるでしょうか・・・

庭先で毎日朝晩お水をあげてりっぱに育ったミニトマト
なんてかわいらしい!今のところ毎日食卓に上がっています。
スーパーで買うものより絶対に美味しい
育てている人はみんなそう思うんでしょうね(・_・;)
もうすぐ吉川の八坂祭り
楽しみにしている人たちの為にも良い天気になりますように
ケアプランふくしあ 檜木
皆様 体の調子はいかがですか?
今日の天気予報は、突然の雷、雨に注意!!
まさに今窓の外から雷の音

蒸し暑かったので一雨きたら少しは涼しくなるでしょうか・・・
庭先で毎日朝晩お水をあげてりっぱに育ったミニトマト
なんてかわいらしい!今のところ毎日食卓に上がっています。
スーパーで買うものより絶対に美味しい

育てている人はみんなそう思うんでしょうね(・_・;)
もうすぐ吉川の八坂祭り
楽しみにしている人たちの為にも良い天気になりますように
ケアプランふくしあ 檜木
この記事へのコメント
今年の梅雨はちょっとおかしいですね・・・
雨が少なかったり、西日本では半端なく雨が降ったりと 人間様がおかしくしているのかな・・・
美味しそうなミニトマトですね・・・けどトマトはアンデスの乾燥地帯の植物、ヨーロッパには観賞用として伝わったとか。イタリアで飢饉のとき我慢できず食したことから食べられる野菜として使われたとか・・・だからあまり水をやらない方が甘くなるんだよ・・・なんてね
雨が少なかったり、西日本では半端なく雨が降ったりと 人間様がおかしくしているのかな・・・
美味しそうなミニトマトですね・・・けどトマトはアンデスの乾燥地帯の植物、ヨーロッパには観賞用として伝わったとか。イタリアで飢饉のとき我慢できず食したことから食べられる野菜として使われたとか・・・だからあまり水をやらない方が甘くなるんだよ・・・なんてね
Posted by 歌えない演歌歌手 at 2016年07月16日 16:06
コメントありがとうございます。
甘くする為の方法で以前テレビで紹介していたのを私も聞いたことがあります。
残念ながらうちのトマトは米袋(5キロ)みたいな袋に土が入っていてそのまま育てるものでしたので、実践できませんでした。
機会があったら試してみたいです。
ケアプランふくしあ 檜木
甘くする為の方法で以前テレビで紹介していたのを私も聞いたことがあります。
残念ながらうちのトマトは米袋(5キロ)みたいな袋に土が入っていてそのまま育てるものでしたので、実践できませんでした。
機会があったら試してみたいです。
ケアプランふくしあ 檜木
Posted by ふくしあ-セブンスマイル
at 2016年07月20日 08:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。