› 介護の「ふくしあ」-スタッフブログ › ケアプランふくしあ-居宅介護支援 › おいーるショック
2019年06月26日
おいーるショック
こんにちは!梅雨の合間の晴れの日です。こんな日は仕事も気持ちよくできます
日々仕事をする中,心掛けていることは、時間を含めた約束
それなのに、あれ?今日は何日?なんて日常茶飯事。
タイトルにも付けましたが(引用)老いはいつの間にか・・・
1日1日を大切に過ごしたいですね。
さて
利用者様と話の中でも良く耳にする中の一つに「骨粗しょう症」があります。
骨粗しょう症とは、エストロゲンが減少した50才以降の女性に多い病気です。
エストロゲンが減少すると、骨の形成と吸収のバランスが崩れ、骨が弱くなります。
伴い、歯や、歯を支える骨も弱くなりますので、骨粗しょう症を患っている人は歯周病が重症化しやすくなると言われています。
また、骨粗しょう症のお薬(BP製剤)を服用していると、抜歯などの外科治療が難しくなります。
先日知り合いの方が、知らずに近くの歯医者へ行き、BP製剤を服用していたことで、
ここでは抜歯ができません。と大学病院を紹介され、松戸まで行くことに
今は無事治療も終わったとの事ですが通院が大変だったと言われていました。

骨粗しょう症予防として食事療法があります。バランスの良い食事を規則的にとるのが基本ですが。
牛乳、小魚、干しエビ、小松菜、青梗菜、大豆製品などの他、
温州ミカンに多く含まれるβークリプトキサンチンが骨粗しょう症のリスクを軽減する効果があるそうです。
これから暑くなります。骨粗しょう症の予防の為だけではなく、暑い夏を乗り切るためにもバランスのいい食事
に心がけ、おいーるショック【老いるショック】も気にせずに頑張っていきましょう

ケアプランふくしあ檜木でした

日々仕事をする中,心掛けていることは、時間を含めた約束
それなのに、あれ?今日は何日?なんて日常茶飯事。
タイトルにも付けましたが(引用)老いはいつの間にか・・・
1日1日を大切に過ごしたいですね。
さて
利用者様と話の中でも良く耳にする中の一つに「骨粗しょう症」があります。
骨粗しょう症とは、エストロゲンが減少した50才以降の女性に多い病気です。
エストロゲンが減少すると、骨の形成と吸収のバランスが崩れ、骨が弱くなります。
伴い、歯や、歯を支える骨も弱くなりますので、骨粗しょう症を患っている人は歯周病が重症化しやすくなると言われています。
また、骨粗しょう症のお薬(BP製剤)を服用していると、抜歯などの外科治療が難しくなります。
先日知り合いの方が、知らずに近くの歯医者へ行き、BP製剤を服用していたことで、
ここでは抜歯ができません。と大学病院を紹介され、松戸まで行くことに

今は無事治療も終わったとの事ですが通院が大変だったと言われていました。
骨粗しょう症予防として食事療法があります。バランスの良い食事を規則的にとるのが基本ですが。
牛乳、小魚、干しエビ、小松菜、青梗菜、大豆製品などの他、
温州ミカンに多く含まれるβークリプトキサンチンが骨粗しょう症のリスクを軽減する効果があるそうです。
これから暑くなります。骨粗しょう症の予防の為だけではなく、暑い夏を乗り切るためにもバランスのいい食事
に心がけ、おいーるショック【老いるショック】も気にせずに頑張っていきましょう


ケアプランふくしあ檜木でした
この記事へのコメント
昨年圧迫骨折(いわゆる、いつのまにか骨折というやつ)してしまいました。その際、医者から骨粗鬆症ぎみと言われてしまいました。だからここに書いてあることに注意していきたいと思います。
Posted by まっちゃん at 2019年07月16日 09:57
まっちゃんさんへ
コメントありがとうございます。
圧迫骨折ですか。大変でしたね‥・!
私も、くしゃみでぎっくり腰をやった時は身の置き場がないくらい痛くて大変でした。
おいーるショックを受けている檜木より
コメントありがとうございます。
圧迫骨折ですか。大変でしたね‥・!
私も、くしゃみでぎっくり腰をやった時は身の置き場がないくらい痛くて大変でした。
おいーるショックを受けている檜木より
Posted by ふくしあ-セブンスマイル
at 2019年07月16日 16:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。