› 介護の「ふくしあ」-スタッフブログ › ふくしあ-通所介護(デイサービス) › 桜咲く
2016年03月30日
桜咲く
みなさまこんにちわ!
いよいよ桜の季節になってまいりました。
今週に入り気温もあがってきたのでお花見へレッツゴーです!
公園には子供たちの声や、グラウンドゴルフをする人たちでとってもにぎやかでした。

チューリップに葉牡丹、桜草と春盛りな花壇をみつけました。これは桜にも期待です!
少しみづらいですよね。期待していた桜は3分咲きほどでした。
今年の桜は開花宣言が21日にあってから気温があまりあがらず、咲くスピードがゆっくりだそうですね。
おかげでその分お花見が長く楽しめるそうですよ!できれば入学式まで咲いていてほしいです。
入学式といえば桜のイメージですが、毎年入学式前に散ってしまいますもんね…
桜は残念でしたが大きな花時計の前でパシャリと記念撮影しました。

まだまだお花見の計画は続くので満開になるのを楽しみにしたいと思います。
それにしてもどうして日本人は桜の時期になると心が疼くのでしょうか…
以上 ふくしあ 萩原でした~
4月からは、居宅ふくしあにバトンタッチです。
1か月間ありがとうございました~
いよいよ桜の季節になってまいりました。
今週に入り気温もあがってきたのでお花見へレッツゴーです!
公園には子供たちの声や、グラウンドゴルフをする人たちでとってもにぎやかでした。

チューリップに葉牡丹、桜草と春盛りな花壇をみつけました。これは桜にも期待です!

少しみづらいですよね。期待していた桜は3分咲きほどでした。
今年の桜は開花宣言が21日にあってから気温があまりあがらず、咲くスピードがゆっくりだそうですね。
おかげでその分お花見が長く楽しめるそうですよ!できれば入学式まで咲いていてほしいです。
入学式といえば桜のイメージですが、毎年入学式前に散ってしまいますもんね…
桜は残念でしたが大きな花時計の前でパシャリと記念撮影しました。

まだまだお花見の計画は続くので満開になるのを楽しみにしたいと思います。
それにしてもどうして日本人は桜の時期になると心が疼くのでしょうか…
以上 ふくしあ 萩原でした~
4月からは、居宅ふくしあにバトンタッチです。
1か月間ありがとうございました~
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。