2015年09月30日

9月も終わり・・・

今日で9月も終わりです。月末は、ばたばたと駆けずり回りくるま
利用者の皆様にご迷惑をおかけしないよう、私なりに精いっぱい動いていました!
月の締めが終わると ホッとします。

・・・・とブログの日にちがあいてしまったことの言い訳です。face_10

秋が深まってきましたね。中秋の名月も見ました。次の日のスーパームーンも見ることができました。
丸くて大きな見事なお月様でしたね!!スーパームーンは今年はこの28日だけしか見られないそうです。
去年は3回も見られたみたいですが!
写真が撮れなくて残念です・・・

その代わりに 秋の花

コスモス

事務所の近くの遊歩道に咲いています。夏の日に1人のボランティアさんがたくさんのコスモスの種を蒔いてくださったそうです。
おかげ様でいつも目の保養をさせていただいています。

少しでも長く咲いていてほしいと願っていますheart_01

先日 家族で日帰りバスで初めて「ミステリーツアー」なるものを体験しました。
当日になるまでどこに行くのかわからない。今どこの道を走り、
今どこの高速に入ったとか

ヒントは滝がある場所

なんとなく袋田の滝を想像して朝出発しましたが、大きく予想は外れ

顔を横にして見て

吹割の滝 でした。雨上がりに行ったので水量も多く雄大な景色を見れました。
何年前に見たのか忘れるくらいでしたが、素晴らしかったです。
写真縦になり見づらくてごめんなさい。


さて9月も終わり 私のブログも今回でバトンタッチです。

10月はふくしあ(春日部)が担当します。

ブログを読んでくださった皆様に感謝です。

   ケアプランふくしあ  檜木でしたface_02









同じカテゴリー(ケアプランふくしあ-居宅介護支援)の記事画像
セラピューティックケア パート2
おいーるショック
脳の中の小人(ホムンクルス)
新年を迎えまして
山の日
秋を感じるもの
同じカテゴリー(ケアプランふくしあ-居宅介護支援)の記事
 人生会議(アドバンス・ケア・プランニング) (2022-03-15 17:34)
 保育・介護に関わる産業を冷遇し続ける社会 (2021-10-21 08:59)
 大人の能力(努力の方向性) (2021-08-13 11:24)
 第二の人生を力強くスタート (2021-02-24 17:09)
 雨水 (2021-02-18 13:41)
 新型コロナウイルス感染拡大による対応 (2021-02-01 10:24)

Posted by ふくしあ-セブンスマイル at 19:41│コメント(0)
ケアプランふくしあ-居宅介護支援
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。