› 介護の「ふくしあ」-スタッフブログ › ケアプランふくしあ-居宅介護支援 › 今日も天気が・・・
2015年04月20日
今日も天気が・・・
最近天候がはっきりしないと言うか・・なかなか晴天
が続きません。桜は終わったので「花冷え」ではなく、「春寒」又は、「寒の戻り」でしょうか。
ですが、そんな中、今はすっかり葉桜になった桜の木の下に、もうつつじが咲き始めていました。

事務所の中から仕事中に見える景色です。
真ん中によーく見るとつつじの花の白とピンクが見えますか?
道路の中央分離帯につつじが植えられています。満開になると桜に劣らず、とても綺麗です。
今日は天候の話題から入りましたが、デイサービスのご利用者様とお話しさせていただくと、
天気の悪い日は、腰が痛くて、頭痛がして、関節が痛んで、などなど
これを読んでる方の中にも、今うなずいた方が、いましたでしょうか・・・
この最近の寒さの事を言葉を変えて、「花冷え」はなびえ、(桜が咲く寒さが和らぐ時なのに、時折急に寒くなる日)とか、
類義語として、「春寒」しゅんかん、「寒のもどり」など、いずれも(本来寒さの厳しい時期を過ぎても
なお、感じられる寒さ)を表している言葉ですが、とにかくお日様が待ち遠しい!!
それでなくても春は短い。大切にしたいですね。散歩にいい季節ですから。
皆様も、衣替えのあと、風邪など召されませんようご自愛くださいませ。

満開の頃の桜 また来年が楽しみです。
ではこの辺で ケアプランふくしあ檜木

が続きません。桜は終わったので「花冷え」ではなく、「春寒」又は、「寒の戻り」でしょうか。
ですが、そんな中、今はすっかり葉桜になった桜の木の下に、もうつつじが咲き始めていました。

事務所の中から仕事中に見える景色です。
真ん中によーく見るとつつじの花の白とピンクが見えますか?
道路の中央分離帯につつじが植えられています。満開になると桜に劣らず、とても綺麗です。
今日は天候の話題から入りましたが、デイサービスのご利用者様とお話しさせていただくと、
天気の悪い日は、腰が痛くて、頭痛がして、関節が痛んで、などなど
これを読んでる方の中にも、今うなずいた方が、いましたでしょうか・・・

類義語として、「春寒」しゅんかん、「寒のもどり」など、いずれも(本来寒さの厳しい時期を過ぎても
なお、感じられる寒さ)を表している言葉ですが、とにかくお日様が待ち遠しい!!
それでなくても春は短い。大切にしたいですね。散歩にいい季節ですから。
皆様も、衣替えのあと、風邪など召されませんようご自愛くださいませ。

満開の頃の桜 また来年が楽しみです。
ではこの辺で ケアプランふくしあ檜木

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。