› 介護の「ふくしあ」-スタッフブログ › ふくしあ-通所介護(デイサービス) › 素敵な音色
2014年12月13日
素敵な音色
皆さんは大正琴をご存じですか?
今週は地元の大正琴のボランティアの方たちに来ていただきました。

僕自身大正琴を聞くのは初めてできれいな音色にうっとりとしてしまい、一曲終わるごとに拍手喝采でした。

大正琴の生演奏で皆様と大合唱です。曲は坂本九さんや、美空ひばりさん等なつかしの歌ばかりで利用者様も大満足なご様子。
次回もお願いしたのですが発表会もあるとの事で、少し先になりそうです。
話は変わりますが日光までドライブに行ってきました。華厳の滝まで山を登るとなんと雪が降ってました!早めの初雪を体験!寒かったです…

帰り道は動物注意の看板を発見!でるわけないだろと走っていたら道を横切る黒い影が!なんだろうと目を凝らしてみると…

ごめんなさい!どうしても書きたくてやっちゃいました!
ではまた~
ふくしあ 萩原でした。
今週は地元の大正琴のボランティアの方たちに来ていただきました。

僕自身大正琴を聞くのは初めてできれいな音色にうっとりとしてしまい、一曲終わるごとに拍手喝采でした。

大正琴の生演奏で皆様と大合唱です。曲は坂本九さんや、美空ひばりさん等なつかしの歌ばかりで利用者様も大満足なご様子。
次回もお願いしたのですが発表会もあるとの事で、少し先になりそうです。
話は変わりますが日光までドライブに行ってきました。華厳の滝まで山を登るとなんと雪が降ってました!早めの初雪を体験!寒かったです…

帰り道は動物注意の看板を発見!でるわけないだろと走っていたら道を横切る黒い影が!なんだろうと目を凝らしてみると…

ごめんなさい!どうしても書きたくてやっちゃいました!
ではまた~
ふくしあ 萩原でした。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。