› 介護の「ふくしあ」-スタッフブログ › ふくしあ-通所介護(デイサービス) › 6月になりました
2014年06月04日
6月になりました
こんにちは 6月担当のデイサービスふくしあです。
まだ梅雨入り前だというのに熱中症のニュースが聞かれるようになり、連日暑い日が続いていますね。
皆様も熱中症には十分気を付けてくださいね。
ふくしあではフラワーアレンジメントを行いました。


ご利用者様に好きな花・色を選んでいただき一緒に作りました!周りに流される人や、わが道をゆく人それぞれいましたが、ひとつひとつに個性が出て素晴らしい作品がたくさんできました。できあがりを見ると皆さん喜ばれていました。
さて、話は変わりますがふくしあは春日部にあります。春日部といえば大凧です!
先月の話になりますが、今年も大凧上げが開催されました。
今年の大凧の文字は「景気」と「上昇」です。
残念ながら「上昇」文字は見ることはできませんでしたが、「景気」の大凧は天高く上がることができました!

日本の景気も上がるといいですね。

ご利用者様と一緒に庭先から見ることができました。ちなみに小さく映ってるのが小凧です。小凧は「美人」「勇気」「希望」などがありましたよ。
来年も春日部の一大イベントとして盛り上がっていただきましょう!
次回は6月11日(水)に更新予定です。
担当: ふくしあ 萩原
まだ梅雨入り前だというのに熱中症のニュースが聞かれるようになり、連日暑い日が続いていますね。
皆様も熱中症には十分気を付けてくださいね。
ふくしあではフラワーアレンジメントを行いました。
ご利用者様に好きな花・色を選んでいただき一緒に作りました!周りに流される人や、わが道をゆく人それぞれいましたが、ひとつひとつに個性が出て素晴らしい作品がたくさんできました。できあがりを見ると皆さん喜ばれていました。
さて、話は変わりますがふくしあは春日部にあります。春日部といえば大凧です!
先月の話になりますが、今年も大凧上げが開催されました。
今年の大凧の文字は「景気」と「上昇」です。
残念ながら「上昇」文字は見ることはできませんでしたが、「景気」の大凧は天高く上がることができました!
日本の景気も上がるといいですね。
ご利用者様と一緒に庭先から見ることができました。ちなみに小さく映ってるのが小凧です。小凧は「美人」「勇気」「希望」などがありましたよ。
来年も春日部の一大イベントとして盛り上がっていただきましょう!
次回は6月11日(水)に更新予定です。
担当: ふくしあ 萩原
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。