2014年05月26日

春は短いですね!

さわやかな5月の風もこの緑が鮮やかな過ごしやすい日も
あと少し・・・やがてじめじめした梅雨の季節
そして 夏本番へと  

だからこそ、天気の良い日は外へ出たいものです。
デイサービスへお越しの利用者様も
空を眺めながら、草花を見ながら、時には
ごみを拾いながら・・毎日お散歩!

歩きなれた、見慣れた道も季節によって、
発見があったり、出会いがあったり!!

さて、私事ですが、5月24日の土曜日
市内の小学校の運動会があり、
応援に行ってきました。

すごいですね!!


素晴らしい演技でした。久しぶりに感動!!


老人会の方々もたくさん応援にいらしていました
玉入れなど 参加して楽しまれていましたよ。

さてさて

今月はケアプランふくしあが、ブログを担当してきましたが
来月は春日部のふくしあにバトンタッチです

ミニバラ一輪

ばらの季節もそろそろ終わりです
次回は又いろんなテーマで発信できればと思っています。

ケアプランふくしあ 担当檜木でした
では・・・この辺で














同じカテゴリー(ケアプランふくしあ-居宅介護支援)の記事画像
セラピューティックケア パート2
おいーるショック
脳の中の小人(ホムンクルス)
新年を迎えまして
山の日
秋を感じるもの
同じカテゴリー(ケアプランふくしあ-居宅介護支援)の記事
 人生会議(アドバンス・ケア・プランニング) (2022-03-15 17:34)
 保育・介護に関わる産業を冷遇し続ける社会 (2021-10-21 08:59)
 大人の能力(努力の方向性) (2021-08-13 11:24)
 第二の人生を力強くスタート (2021-02-24 17:09)
 雨水 (2021-02-18 13:41)
 新型コロナウイルス感染拡大による対応 (2021-02-01 10:24)

Posted by ふくしあ-セブンスマイル at 17:32│コメント(0)
ケアプランふくしあ-居宅介護支援
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。