› 介護の「ふくしあ」-スタッフブログ › ふくしあ吉川-通所介護(デイサービス) › ハーモニカの音色
2018年06月30日
ハーモニカの音色
梅ジュースも梅を凍らせてから作ったおかげで、だいぶ砂糖も溶けて、梅のエキスが出てきています。
梅が瓶の中でシワシワになってきています。
もうすぐ飲めそうかな?
さてふくしあではオレンジカフェを毎月開催しています。
3週目に行われ、偶数月は金曜日。奇数月は木曜日に開催されています。
どなたでもふらーっと来て参加してください。
ふくしあの雰囲気もわかるのではないdしょうか。
今月はボランティアの方が来て下さりハーモニカを演奏して頂きました。
その演奏に合わせて歌をたくさん歌いました。
青い山脈やリンゴの歌など歌にまつわる話も入れながらなので、参加された利用者様もへ~とうなずかれていました。
普段から歌うことの多い曲を選んでくださったので、よく声も出ていたのではないでしょうか。
ありがとうございました。
梅が瓶の中でシワシワになってきています。
もうすぐ飲めそうかな?
さてふくしあではオレンジカフェを毎月開催しています。
3週目に行われ、偶数月は金曜日。奇数月は木曜日に開催されています。
どなたでもふらーっと来て参加してください。
ふくしあの雰囲気もわかるのではないdしょうか。
今月はボランティアの方が来て下さりハーモニカを演奏して頂きました。
その演奏に合わせて歌をたくさん歌いました。
青い山脈やリンゴの歌など歌にまつわる話も入れながらなので、参加された利用者様もへ~とうなずかれていました。
普段から歌うことの多い曲を選んでくださったので、よく声も出ていたのではないでしょうか。
ありがとうございました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。