› 介護の「ふくしあ」-スタッフブログ › ふくしあ吉川-通所介護(デイサービス) › 夏本番!
2020年08月14日
夏本番!
長い梅雨が明けたと思ったら、連日の猛暑続き、そしてコロナ禍でのマスク着用等、高齢の利用者様にとって今年は体調管理がとても難しくなっています。
ふくしあ吉川では利用者様には、コーヒーやお茶の他、手製の紫蘇ジュースやレモンジュースなどで水分補給をしていただいたり、適度の換気をしながら室内の温度調整をしたりと、例年以上に熱中症予防に気を付けています。
★☆★☆★☆★☆
夏の代表的な花と言ったら朝顔ですが、6月に利用者様と一緒に種まきをして、ようやく花が咲き始めました。

室内は折り紙の朝顔で彩られています。

★☆★☆★☆★☆
世の中は自粛ムードですが、利用者様に楽しんで頂こうと、スタッフが腕によりをかけて餃子作りをしました。


さて、お味の方は?・・・利用者様の中には10個も召し上がった方がいらっしゃる程、「美味しい~」と大好評でした。
★☆★☆★☆★☆
今月は「ふくしあ吉川」が担当しています。
ふくしあ吉川では利用者様には、コーヒーやお茶の他、手製の紫蘇ジュースやレモンジュースなどで水分補給をしていただいたり、適度の換気をしながら室内の温度調整をしたりと、例年以上に熱中症予防に気を付けています。
★☆★☆★☆★☆
夏の代表的な花と言ったら朝顔ですが、6月に利用者様と一緒に種まきをして、ようやく花が咲き始めました。
室内は折り紙の朝顔で彩られています。
★☆★☆★☆★☆
世の中は自粛ムードですが、利用者様に楽しんで頂こうと、スタッフが腕によりをかけて餃子作りをしました。
さて、お味の方は?・・・利用者様の中には10個も召し上がった方がいらっしゃる程、「美味しい~」と大好評でした。
★☆★☆★☆★☆
今月は「ふくしあ吉川」が担当しています。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。