2020年04月21日

大作です。

ふくしあの周りの景色は淡いピンクの桜も青々とした色の葉桜に変わりました。


新型コロナウィルスが流行し、色々なことが延期や中止、自粛といったことになり今までにないことが起こっています昨今です。


ふくしあ吉川の様子はというと、病気に負けないようにと、朝のラジオ体操と下肢の運動に始まり、吉川市のなまらん体操やうめぼし体操、納豆音頭など様々な運動で利用者様とスタッフで体力作りに励んでいます。


今年は7月から東京オリンピックということで、利用者様からの提案もありオリンピックとパラリンピックの大きな壁画作りを2月から行っていました。

お花紙を小さく丸めるのも意外に難しく、手や紙を湿らせるなど利用者様の知恵をお借りしました。
大作です。


大作です。

紙に貼るには、のりをたっぷりつけなくてははがれてしまい何度もつけたりして行いました。

大作です。



途中、オリンピックの延期のニュースも流れ、どうしようかということにもなりましたが完成を楽しみにされている方もいるといことで最後まで行うことにしました。


そんなこんなで3ヶ月ぐらいかけてやっと完成しました。
大作です。



大作です。

ここ最近では一番の出来ではないでしょうか。


ふくしあ吉川 高橋



同じカテゴリー(ふくしあ吉川-通所介護(デイサービス))の記事画像
今年も残り少なくなりました・・・
夏祭り!!
夏本番!
5月5日 こどもの日
大晦日
サンタさんが来てくれました!!
 今年も残り少なくなりました・・・ (2020-12-24 18:09)
 夏祭り!! (2020-08-31 17:42)
 夏本番! (2020-08-14 18:17)
 5月5日 こどもの日 (2020-05-05 23:10)
 新型コロナウィルスに負けずに・・・ (2020-04-14 20:09)
 大晦日 (2019-12-31 15:59)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。