2015年02月28日

三月に向けて

今月も今日で終わりですね。
明日より3月…

新年が始まってから、今まであっという間だったな~と感じております。
「1月は行く。2月は逃げる。3月は去る」
といい、この3ヶ月は時の流れが早く感じるそうです。


さて、このブログも今日でふくしあ吉川の回が終わってしまいます。
そこで、来月の事をチラッとお知らせして2月らしく『逃げ』ようかと思います。


3月といえば…桃の節句ですね。ひな祭りですね。

ふくしあ吉川の玄関前にはお日柄を選び、大安の日にお雛様を出しました。
ガラスケースに大切に入ったお雛様です。

三月に向けて
どのような経緯でここへ来たのかわかりませんが、お顔をみる限り、結構な年代物かな?
ケースの下にはゼンマイがあり、オルゴールで「ひなまつり」が流れます。


良き伝統の雛人形…と思いきや、今年は新たにもう1組のご夫婦(雛人形)が誕生しました!
三月に向けて

ご利用者様と職員の知恵と思いの結晶です。
この雛人形…はじめお内裏様がお雛様より小さくなってしまい、周囲から「女性のが強い!現代風」などと笑われてしまいました。
お内裏様の顔を私が描いたのですが、ある利用者様より「かわいすぎる」とご指摘を受けてしまいました。

あーでもない、こーでもないと試行錯誤と、足りないもの(ぼんぼり等)などを作り加えて、素敵な手作り雛になりました。
三月に向けて

そして、
桃の節句当日は、手作り桜餅でお祝いです!!


以上、今月の担当、ふくしあ吉川でした。
山口


同じカテゴリー(ふくしあ吉川-通所介護(デイサービス))の記事画像
今年も残り少なくなりました・・・
夏祭り!!
夏本番!
5月5日 こどもの日
大作です。
大晦日
 今年も残り少なくなりました・・・ (2020-12-24 18:09)
 夏祭り!! (2020-08-31 17:42)
 夏本番! (2020-08-14 18:17)
 5月5日 こどもの日 (2020-05-05 23:10)
 大作です。 (2020-04-21 11:27)
 新型コロナウィルスに負けずに・・・ (2020-04-14 20:09)

この記事へのコメント
いつもお世話になっております。私の祖父がそちらに通っております。
いつも、おやつも手作りで祖父がうらやましいです(笑)
帰ってきた時、今日おやつ何食べた?と聞くと、忘れたけどいいものだった。と言うので気に入って食べているのだと思います。これからもよろしくお願いします。
Posted by 山グーフィー at 2015年03月04日 21:00
山グーフィー様
コメント頂き有難うございます。っと、まさか!あの方のお孫様が読んでくれているとは!!ありがたや~///
好みのおやつがでると、とても大事そうに少しずつ召し上がっているのが印象的です。ご自宅でもお話しされているようで嬉しいです。
これからも皆様に驚きや感動や美味しさや楽しさを感じてもらえるように努力していきます。
Posted by ふくしあ-セブンスマイルふくしあ-セブンスマイル at 2015年03月06日 14:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。