› 介護の「ふくしあ」-スタッフブログ › ふくしあ吉川-通所介護(デイサービス) › もうすぐ、春ですね。
2014年02月26日
もうすぐ、春ですね。
今月も残すところあと2日となりましたね。
3月といえば、桃の節句!
となると、甘酒、雛あられ…と食い気で始まってしまいましたが、ふくしあ吉川でも、2月の大安日にお雛様を出し、玄関に飾りました。
同時に、桃の節句をイメージした壁飾りもご利用者様と作成しました。
桃の花を色塗り、きれいに切り取り、台紙に貼る。
周囲の飾り付けや、文字入れまで、全て利用者様に行なって頂きました。

皆様、お一人お一人作品に違いがあり、とても綺麗な仕上がりになっていました。
感性は、時々『すごい!!』と驚くような閃きや発想で、毎回脱帽です。

皆様のおかげで、お雛様もお内裏様も三人官女の方も喜んでいるのではないでしょうか?
華やかな玄関は、来所されたご利用者様や、お客様の目を惹きつけています!!
先週までは気が付きませんでしたが、畑に雑草が…
暖かい陽気が続いたせいでしょうか、野菜とは別の草花が伸び始めました。
オオイヌフグリ、ホトケノザ。見つけた時に感じました…春だー!!!と。
私はオオイヌフグリの青く可憐な小さい花が大好きで、雑草ではありますが、春になると嬉しくなる花の一つです。
花を近くで写真撮ろうと思ったら、赤く小さな動く生き物が。
なんと、ナナホシテントウムシ!

掲載する写真でわかりますでしょうか?少し黄色くなった葉の上にいます。
春の訪れを一歩ずつ感じた日でした。
担当:ふくしあ吉川 山口
次回更新日⇒ 3月5日(水曜日)
3月といえば、桃の節句!
となると、甘酒、雛あられ…と食い気で始まってしまいましたが、ふくしあ吉川でも、2月の大安日にお雛様を出し、玄関に飾りました。
同時に、桃の節句をイメージした壁飾りもご利用者様と作成しました。
桃の花を色塗り、きれいに切り取り、台紙に貼る。
周囲の飾り付けや、文字入れまで、全て利用者様に行なって頂きました。
皆様、お一人お一人作品に違いがあり、とても綺麗な仕上がりになっていました。
感性は、時々『すごい!!』と驚くような閃きや発想で、毎回脱帽です。
皆様のおかげで、お雛様もお内裏様も三人官女の方も喜んでいるのではないでしょうか?
華やかな玄関は、来所されたご利用者様や、お客様の目を惹きつけています!!
先週までは気が付きませんでしたが、畑に雑草が…
暖かい陽気が続いたせいでしょうか、野菜とは別の草花が伸び始めました。
オオイヌフグリ、ホトケノザ。見つけた時に感じました…春だー!!!と。
私はオオイヌフグリの青く可憐な小さい花が大好きで、雑草ではありますが、春になると嬉しくなる花の一つです。
花を近くで写真撮ろうと思ったら、赤く小さな動く生き物が。
なんと、ナナホシテントウムシ!
掲載する写真でわかりますでしょうか?少し黄色くなった葉の上にいます。
春の訪れを一歩ずつ感じた日でした。
担当:ふくしあ吉川 山口
次回更新日⇒ 3月5日(水曜日)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。