› 介護の「ふくしあ」-スタッフブログ › ふくしあの家-認知症対応型通所介護(デイサービス) › 坊主めくり
2019年05月26日
坊主めくり
5月なのに暑い日が続いています。
利用者様には水分補給をこまめに摂って頂き熱中症には十分気を付ける様配慮しています。。
ふくしあの家では、百人一首の札を使う『坊主めくり』を皆様楽しまれています。
これが意外と盛り上がり、自然と皆さんは笑顔になるようです。

また11月の市民祭りに向けたリース作りなどにも今から取り組んでいます。

男性利用者様にも手芸のお手伝いをお願いしています。

☆★☆★☆★☆★
『ふくしあ吉川』が主催する音楽レクリエーションには、毎回参加させていただいています。
歌や体操などで利用者様たちはとても楽しんでいます。

☆★☆★☆★☆★
追伸
ふくしあの家の周りにはたくさんの虫や動物がいますが、写真は前の水路に住んでいるカメです。警戒心が強く足音に気付いてすぐ隠れてしまうのですが、ようやく1枚撮れました。

今月はふくしあの家が担当しました。
利用者様には水分補給をこまめに摂って頂き熱中症には十分気を付ける様配慮しています。。
ふくしあの家では、百人一首の札を使う『坊主めくり』を皆様楽しまれています。
これが意外と盛り上がり、自然と皆さんは笑顔になるようです。
また11月の市民祭りに向けたリース作りなどにも今から取り組んでいます。
男性利用者様にも手芸のお手伝いをお願いしています。
☆★☆★☆★☆★
『ふくしあ吉川』が主催する音楽レクリエーションには、毎回参加させていただいています。
歌や体操などで利用者様たちはとても楽しんでいます。
☆★☆★☆★☆★
追伸
ふくしあの家の周りにはたくさんの虫や動物がいますが、写真は前の水路に住んでいるカメです。警戒心が強く足音に気付いてすぐ隠れてしまうのですが、ようやく1枚撮れました。
今月はふくしあの家が担当しました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。