› 介護の「ふくしあ」-スタッフブログ › ふくしあの家-認知症対応型通所介護(デイサービス) › 敬老の日
2017年09月20日
敬老の日
9月も半分を過ぎ、ふくしあの家の前の桜並木もだんだんと色ついてきました。
前回ブログに載せた田んぼはあっという間に稲刈りを終えました。
『昔は手で刈ったから大変だったよ』と皆様口をそろえて話してくださいます。
☆★☆★☆★☆★☆
15日は清々しい天気だったので、皆様と越谷レイクタウンの湖へドライブへ行きました。
とても風が気持ちよく、皆様自然と笑顔がこぼれていました。
これから涼しくなるので、また皆様と一緒に行けたらいいなーと思っています。

☆★☆★☆★☆★☆
18日は《敬老の日》でした。
どんな花が良いか聞きながら利用者様と買い物へ行きました。
見事に咲いた花を選ぶ私に『蕾がたくさんついてるほうがいいよ』と教えて下さったりといつも教えて頂けることがたくさんあり感謝しています。
ラッピングも利用者様へお願いし、買ってきたお花の中から好きなお花を選んで頂き日頃の感謝の気持ちでプレゼントさせて頂きました。

敬老の日当日の午後はボランティアさんがコーラスを披露しにきてくださいました。
一緒に歌ったり、きれいな歌声に聞き入ったりととても楽しい時間でした。
18日利用でない方にも聴いてもらえたらと思うので、またお声掛けさせていただこうと思います。

☆★☆★☆★☆★☆
明日21日(木)は第一包括主催のオレンジカフェです。
多くの方にご来場して頂きたいと思います。
オレンジカフェの様子は来週のブログを楽しみにしていてくださいね。
ふくしあの家 山口でした。
前回ブログに載せた田んぼはあっという間に稲刈りを終えました。
『昔は手で刈ったから大変だったよ』と皆様口をそろえて話してくださいます。
☆★☆★☆★☆★☆
15日は清々しい天気だったので、皆様と越谷レイクタウンの湖へドライブへ行きました。
とても風が気持ちよく、皆様自然と笑顔がこぼれていました。
これから涼しくなるので、また皆様と一緒に行けたらいいなーと思っています。

☆★☆★☆★☆★☆
18日は《敬老の日》でした。
どんな花が良いか聞きながら利用者様と買い物へ行きました。
見事に咲いた花を選ぶ私に『蕾がたくさんついてるほうがいいよ』と教えて下さったりといつも教えて頂けることがたくさんあり感謝しています。
ラッピングも利用者様へお願いし、買ってきたお花の中から好きなお花を選んで頂き日頃の感謝の気持ちでプレゼントさせて頂きました。

敬老の日当日の午後はボランティアさんがコーラスを披露しにきてくださいました。
一緒に歌ったり、きれいな歌声に聞き入ったりととても楽しい時間でした。
18日利用でない方にも聴いてもらえたらと思うので、またお声掛けさせていただこうと思います。

☆★☆★☆★☆★☆
明日21日(木)は第一包括主催のオレンジカフェです。
多くの方にご来場して頂きたいと思います。
オレンジカフェの様子は来週のブログを楽しみにしていてくださいね。
ふくしあの家 山口でした。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。