2016年06月29日

6月29日の記事

今月も残すところあと1日です。
今年ももう半分が終わりを迎えてしまいます。
年々年を重ねるたびに一年が過ぎるのが速く感じますね。
ふくしあの家の前の田んぼの稲もぐんぐんと伸びてきて、田んぼの横を散歩し『大きくなったね』と話しています。
田んぼのでこぼこ道を歩くことはバランス感覚や足の良い運動になっています。
6月29日の記事

散歩ルートにある家からラベンダーの香りが漂ってくるこの時期。
ラベンダーの香りにはリラックス効果があることはみなさんもご存じだと思います。
越谷にあるラベンダー畑が見頃になっています。
利用者様と一緒にラベンダーを見に行ってきました。
施設に飾ったりお土産用にラベンダーを一緒に積んで帰ってきました。
6月29日の記事

来月になると梅雨も明けあつーい夏がやってきますね。
ふくしあの家では一年間押入れで眠っていた扇風機を出しました!
扇風機の羽を拭いてくれたり、ここぞとばかりに男性の利用者様が手伝ってくれました(^^)
6月29日の記事

夏になるとエアコンなどでも足元が冷えますね。
そこで、赤外線で暖かくなる足浴の機械を導入しました!!
じんわーり温まると利用者様に大人気です。
冬でも大活躍が期待できそうです。
6月29日の記事

さて、早いものでブログ担当になって1か月が終えようとしています。
来月からはケアプランふくしあにバトンタッチします。
暑くなる時期がもう目の前まできています。
脱水や熱中症などに気を付けて元気に夏を迎えましょう!

ふくしあの家 山口





いろ彩 ふくしあの家
ふくしあの家のひな人形
今年はマグカップでした。
育ちました!
熱中症対策を万全に!
5月さつき
 いろ彩 ふくしあの家 (2021-03-28 17:43)
 ふくしあの家のひな人形 (2021-03-06 19:24)
 今年はマグカップでした。 (2020-09-25 18:40)
 育ちました! (2020-09-17 18:41)
 熱中症対策を万全に! (2020-05-31 14:25)
 5月さつき (2020-05-18 18:03)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。