2014年04月17日

クリーン作戦。

ふくしあの家では、毎月、ご利用者様と一緒に、いつもの散歩道のゴミ拾いをしています。

たばこの吸い殻や空き缶が多く、草をかき分け一つ一つ拾っています。
中には、少し変わったゴミもあり、笑いながら楽しく美化運動をしています!

ゴミ拾いが終わると、近くの公園で一休み・・・
職員とご利用者様とで、道端に咲く花などの話題で会話が盛り上がっています。

クリーン作戦。
風のある日でも、なんその!!
大きなビニール袋を広げてもらうなどの、お手伝いもして頂いてます。


ゴミ拾いをしながら、つくしが沢山生えている場所を発見しました。
カメラを手に持ったご利用者様・・・つくしに近付き、カシャッ!!
クリーン作戦。
見事な作品の出来上がり!
角度などもバッチリじゃないですか??


道端少し外れた畦道では、季節の野草を発見しました。
ご利用者様と一緒になり、『セリ』摘みをしました。
昔懐かしい香りに、夢中になって摘んでいましたが、ご利用者様は皆、満面の笑顔でした。

摘んできたセリには、枯葉なども入っていたため、選り分けをしてくださいました。
私たち職員とは違い、手際のいい事、いい事・・・
クリーン作戦。
湯がいて、軽く味付けをした後は、直ぐにお口の中へ。



昨年は、悪天候のため中止となった『なまずマラソン』ですが、今年は天気にも恵まれ開催となりました。
施設近くの沿道まで椅子を担ぎ、場所取り!
ご利用者様と一緒に熱い声援を送りました。名付けるなら『ふくしあ華の応援団』でしょうか。
クリーン作戦。

参加者の中には、なんと私たちの仲間である職員が走っていました。
クリーン作戦。
しかーし!!!
一瞬にして、目の前を通り過ぎていきました。・・・後姿も爽やかでした。





次回は4月25日(金)に更新予定です。
担当 : ふくしあの家 阿部


いろ彩 ふくしあの家
ふくしあの家のひな人形
今年はマグカップでした。
育ちました!
熱中症対策を万全に!
5月さつき
 いろ彩 ふくしあの家 (2021-03-28 17:43)
 ふくしあの家のひな人形 (2021-03-06 19:24)
 今年はマグカップでした。 (2020-09-25 18:40)
 育ちました! (2020-09-17 18:41)
 熱中症対策を万全に! (2020-05-31 14:25)
 5月さつき (2020-05-18 18:03)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。